便利なもの

便利なもの

カセットコンロ 安い キャンプ

この前友人とキャンプに行った時、友人がコンビニでよく売っている安いガス缶の純正品コンロで、本体価格もメチャ安い「火子ちゃん」というカセットコンロを使っていたのですが、使い勝手的に全く問題なかったです。 サイズもイワタニの「タフまる ...
便利なもの

ホーロー鍋 汚れ取り おすすめ

ホーロー鍋は非常に便利なキッチン用品ですが、表面がガラスでコーティングされているので焦げつきやすいのが難点。ホーロー鍋についた焦げや汚れはスポンジやタワシでこすらず、重曹やクエン酸、オキシクリーンなどを使いましょう。これらを使えば簡単にホ...
便利なもの

空気入れ 電動

自転車のタイヤに空気を入れるため、電動の空気入れを買いました。 本当に便利(≧▽≦) 30秒くらいで満タンになります。 スイッチを入れるだけで空気を入れようとしている対象の空気圧がわかり、指定した空気圧まで自動で注入し...
便利なもの

女性 一人暮らし 防犯

ライソンの「応答くん」というインターホンに向けて男性の声で応答できる商品があるのですが、女性の一人暮らしなどには結構心強いなと思いました。 応答くんには男性の声が内蔵されていて、インターフォン越しにボタンを押すと男性の音声が...
便利なもの

フードウォーマー 卓上

卓上に置いて料理や食べ物を冷めにくくするサンコーの「フードウォーマー」がテレビで紹介されており、これいいなと思いました♪ 料理が入った器ごとフードウォーマーの上に置くだけ。電子レンジではあたためられない器やアルミホイルなどに...
便利なもの

ゲーミング座椅子 ニトリ 評判

「ゲーミング座椅子」というものがニトリで取り扱っていると聞き非常に興味をひかれています。 ゲーミングチェアを今もワークチェアーとして使っていますが、身体が疲れにくく長時間同じ体勢をしていても負担が少なく感じています。 ...
ゲーム

ニンテンドースイッチ カラオケ 無料

娘に言われて気づいたのですが、今日と5月6日、ニンテンドースイッチのカラオケ「ジョイサウンド」が無料で遊べます♪ 時間は8時~20時まで。 昨日から5月7日までの期間中、使用チケットがお得に買えるキャンペーンも行っていました(...
便利なもの

味噌 入れ物 ホーロー

市販の味噌をパックごとそのまま入れることができる富士ホーローの「角型みそポット」がメチャクチャ便利です♪密閉できるフタも付いているので開けた味噌にラップもしなくてOK。味噌のケースがピッタリ入る大きさなのが気持ち良いです☆毎日の味噌汁作り...
便利なもの

ゴールデンウィーク キャンプ 服装

入梅前の5月は新緑が綺麗で絶好のキャンプシーズンですが服装には要注意です! 日中は暖かくても夜はかなり冷え込むことが多いので最低でも薄手のダウンジャケット、できたら冬用の防寒着を準備していきましょう。個人的にはユニクロのライトダウン...
便利なもの

洗濯物 重さ 目安

洗濯機には4.5kgや8kgなどの容量がありますが、「そういえば洗濯物の重さってどれくらいなんだろう?」とふと思いたち、毎日洗う衣類などの重さを調べてみたのでシェアします☆ *とてもおおまかなので目安程度の認識でお願いします。 ...
タイトルとURLをコピーしました