自転車 ヘルメット 規格

話題

自転車走行時のヘルメット着用が努力義務化されしばらく経ちますが、ヘルメットをしているかたはまだまだ少なくほぼ見ません。

「ヘルメットをかぶれば自転車の死亡事故は半分以下に減る」と言われていますが、ヘルメットを被る手間や見た目のことを考えるとどうしても「ちょっと。。。」となりますよねw

今はまだほとんど誰もヘルメットをしていない状況ですが、工事用ヘルメットと自転車用ヘルメットに違いがあることを知っておいて損はないです。
工事用ヘルメットは上からの衝撃にはかなり強いですが、横からの衝撃には弱いんです。
自転車用ヘルメットは横からの衝撃に強く設計されているので、自転車に乗っている時はやはり自転車用ヘルメットじゃないと効果を存分に発揮しません。
そして自転車用ヘルメットにも安全規格があります。

ヘルメットにマークが付いているのですが、ヘルメットを買う時があれば必ずマークを確認しましょう!

【PSCマーク】
消費生活用製品安全法という国が定める法律に基づいた規格。
バイク用ヘルメットには必ずついてないといけないくらいなので、このマークが付いてると安心。

【SGマーク】
一般財団法人製品安全協会のマーク。
「Safe Goods」の頭文字で一般消費者の生命や身体の安全を確保することを目的とした基準。
このマークも比較的安全。
「JISマーク」は工業標準化の促進を目的とした国家規格であり、製品の安全性に特化したものではないのであしからず。

【JCF公認/承認】
日本自転車競技連盟(JAPAN CYCLING FEDERATION)の安全基準に合格したヘルメットであることを示す。
SGとほぼ同じ検査項目なので信頼度は高い。

【CEマーク】
EU加盟国の安全基準条件を満たしているという証。
ヨーロッパから逆輸入されたヘルメットはこのマークがついていることが多いです。

【CPSC】
アメリカ版SGマークのようなもの。
CEマーク同様、このマークが付いている商品も品質は確かと思われます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました